大阪府堺市のサッカーチーム【堺白鷺JSC】の公式ホームページです

堺白鷺JSC|大阪府堺市のサッカーチーム

試合結果

2024年02月10日(土) U8 FSL vs青英 in白鷺小

ロゴ堺白鷺 U8

  • 堺白鷺 U8
  • 1
  • VS
  • 青英SC
  • 1

青英SC

公式戦10分ハーフ

  • 後半2 相手
  • 後半8 テツ

ロゴ堺白鷺 U8

  • 堺白鷺 U8
  • 0
  • VS
  • 青英SC
  • 0

青英SC

トレマ1試合目10分ハーフ

ロゴ堺白鷺 U8

  • 堺白鷺 U8
  • 1
  • VS
  • 青英SC
  • 1

青英SC

トレマ2試合目10分ハーフ

  • 前8 テツ セイタロウ
  • 前10 相手

ロゴ堺白鷺 U8

  • 堺白鷺 U8
  • 3
  • VS
  • 青英SC
  • 0

青英SC

トレマ3試合目10分ハーフ

  • 後半2,4,9 セイタロウ

フォトギャラリー

スタッフコメント

コーチ:新間

本日は、FSL本戦もトレーニングマッチも引き分けが多く、なんとなく押し切っているのですが、中々点が取れず勝ちきれないと言う展開が続いて、少し残念な結果となりました。


*お詫び
私の勘違いで、1試合目の試合開始時間を30分間早く始めてしまい、申し訳ありませんでした。対戦相手の方には直ぐにお詫びしましたが、観戦を楽しみにして来られた保護者の方々には、言えてなかったのでこの場を借ります。
朝一試合予定の確認時をしたのですがコミュニケーション不足でした。以後気をつけます。



4試合を通して、全体的に相手より走り回ることはできていたと思いますが、攻撃も守備も、もう少しフェイントや逆をつくプレーをトライしたり、こぼれ球を上手く拾ったあとよインターセプトから攻撃に早く切り替える時に色々と工夫が出来たらなぁ〜と感じました。


自分自身で考えて色々工夫できる様になると、子供ら同士でも、色々な声を出し合ってサッカーを楽しむことが出来る様になると思います。無言でただ走り回っている姿が多く、この時間の過ごし方が本当に勿体無いなぁーと思うので、私としても何とか良い方向に導きたいと感じました。

試合以外の時間、コーチと話してくれている時は、反抗的な発言や行動も多くなるのがこの年頃(笑)
頭も心も成長しているんだから、それをサッカーに向けられると良いですね。


この様な「見て考えて体を動かす」という事に関して、基本になるのが「自分の体を思い通りに動かす能力」と言って「コーディネーション能力」というのですが、この能力を発達させる為に、考えられた「コーディネーショントレーニング」は、私が子供の頃には無かった概念ですが、日本でも1990年代から取り入れられていると聞きます。

プレゴールデンエイジ(5~8歳頃)の時期は、コーディネーション能力が発達し、様々な運動や動きを経験して全身に神経回路をつくっておくことが大切になり、ゴールデンエイジ(9~12歳頃)の時期は、神経系の発達がピークを迎えます。


こんな事を考えると、少し焦ってしまいますが「人生何事も早過ぎることはあっても遅過ぎることは無い」と大船に乗った気分でまずは落ち着きましょう。自称「大器晩成型人間推奨」の私としては、指導者自身も現場主義を貫き「見て考え判断して伝えてまた見る」と言うPDCAサイクルを実行していきたいと思います。地道な活動が1番の早道ですから。




今日も、朝早くから子供達を送り出して下さった保護者の皆様、応援に来て下さった方、ご足労頂いた相手チームの方々、それからグランドが使えなくてフィジカルトレーニングばかりだったのに、グランド整備をしてくれた3年生に感謝します。
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

試合結果一覧に戻る