2023年07月15日(土) U9高石市スポ少大会in高師浜G
堺白鷺 U9
- 堺白鷺 U9
- 0
- VS
- ➖
- 和泉FC
- 4
和泉FC
予選1試合目
堺白鷺 U9
- 堺白鷺 U9
- 0
- VS
- ➖
- 山田くらぶ
- 4
山田くらぶ
予選2試合目
堺白鷺 U9
- 堺白鷺 U9
- 0
- VS
- ➖
- 百舌鳥
- 1
百舌鳥
3位トーナメント1回戦
堺白鷺 U9
- 堺白鷺 U9
- 3
- VS
- ➖
- 高石中央B
- 2
高石中央B
11位12位決定戦
- 前4,8 相手
- 前12 ツルダイ
- 後6 ルイ
- 後13 リオル
大阪府堺市のサッカーチーム【堺白鷺JSC】の公式ホームページです
堺白鷺 U9
和泉FC
堺白鷺 U9
山田くらぶ
堺白鷺 U9
百舌鳥
堺白鷺 U9
高石中央B
コーチ:新間
今日の結果:12チーム中11位(1勝3敗)
*試合結果のアップが遅くなってすいませんm(_ _)m 色々と想いを巡らしていたらあっという間に1ヶ月が経ってしまいました…。更新日8/18…。
今回の大会、コートがいつもより大きく、風も強くて異様な蒸し暑さというコンディション…。予選2連敗からスタートして苦しみましたが、何とか最後は皆んなで走り回って逆転勝利できて良かったと思います(^_^)
MVPは最初から最後まで根を上げずに責任感を持って試合に出続けたツルダイ!
辛い時こそ仲間を引っ張っていくプレーヤーになろうね。
今日も暑い中、朝からのお弁当作り、送迎、現地に応援に来て頂いた保護者の皆様、そして対戦相手の方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
PSその1「どうすれは上手くなれる?」
初歩的なことですが、まず、当たり前ですが、ゲームでたくさん走れるようになること。その為には練習をできるだけ休まない事です。練習を休めば走れなくなるし、全ての感覚が鈍くなります。
そして、教えて貰うのではなく自分からやること。イヤイヤやってるうちはなかなか上手くならない。何事も全て大人に準備して貰わないと出来ない子は打たれ弱いですよね…。
指導者や親は、その環境を作ることに徹し、その時々の結果に一致一憂し過ぎないことです。
PSその2「足首の痛い子…少し考えた方がいいかも?!」
子供達の中に「足首が痛い…」と言っている子がかなり多くいました。足首痛は、私自身も過去にかなり苦しんだので、その経験も踏まえて少し話ました。
「その痛みをそのままにしておくと、更にどんどん痛くなるだけ。体の使い方が悪いから変なところが痛くなる。体全体をバランス良く動かすこと。色んな遊びをしながら、リズム体操もしっかりやって、ストレッチで色んなところが動く様にすること。誰もあなた達の体を変えてくれない。自分を変えられるのは自分だけだよ。」
…近年、色んなスポーツで「神経系の運動はゴールデンエイジの5〜12歳ぐらいにやると良い!」と言われています。しかし、実際は飽きっぽい年頃の子供達に対して、特に運動が苦手な子にとってはその練習の動きが出来ない訳で…なかなか難しいものです。
PSその3「サッカーやってて何が楽しい?!」
予選2連敗で辛そうに見えた子供達に思わず「サッカー楽しいか?」と尋ねたら意外な反応が…。11人中8人が「今日もサッカーは楽しいよ!」と即答…。思わず私から「負けてるのに楽しいの?練習と大会はどっちが楽しいの?」と聞くと「そりゃあ練習より試合が楽しいよ!」と自信気に言われてしまいました。「守ってて結構抑えられる時があったから楽しかった!」「前線までボールを持って行けたからゴール出来なかったけど楽しかった!」「なんか皆んなでやってるからそれだけで楽しい!」コーチとしては困っちゃうコメントが多々(笑)
大切なことは「どんな状況でも前向きに取り組むこと」「ピンチになった時は体を張ること」「知恵を絞って仲間や自分にとって大切なものを守り抜くこと」です。「負けてもそんなに悔しく無い」「ただサッカーをしてるだけで楽しい」というのは、その感覚自体は決して否定されるものではありませんが「サッカーを通して強い人間になって欲しい!」と期待している大人達にとっては、何か物足りないものですよね…。
「子供達一人一人にとって守るべきもの」として「自尊心」「プライド」「仲間との絆」などが芽生えてくることが大切です。徐々に徐々にで良いのですが、そんな事もサッカーを通して気づいていって貰えたら嬉しいですね。