大阪府堺市のサッカーチーム【堺白鷺JSC】の公式ホームページです

堺白鷺JSC|大阪府堺市のサッカーチーム

試合結果

2025年09月15日(月) 白鷺フェスティバル U10

ロゴ堺白鷺 A

  • 堺白鷺 A
  • 0
  • VS
  • Fenomeno
  • 2

Fenomeno

ロゴ堺白鷺 A

  • 堺白鷺 A
  • 2
  • VS
  • ボルト東山
  • 0

ボルト東山

ロゴ堺白鷺 A

  • 堺白鷺 A
  • 1
  • VS
  • 白鷺B
  • 4

白鷺B

ロゴ堺白鷺 A

  • 堺白鷺 A
  • 1
  • VS
  • 東山ボルト
  • 0

東山ボルト

ロゴ堺白鷺 B

  • 堺白鷺 B
  • 1
  • VS
  • Fenomeno
  • 6

Fenomeno

ロゴ堺白鷺 B

  • 堺白鷺 B
  • 4
  • VS
  • 白鷺1
  • 1

白鷺1

スタッフコメント

コーチ:峯松

今日は4年と3年の選抜メンバーで2チーム出してのTMでした。
連戦でしんどい中頑張ってチャレンジするその先に成長があると思います!
今4年生の攻撃、守備のやり方がようやく出来出した感じが見れるいいTMでした。
しっかり狙いがハマれば相手コートでボールを奪えてゴールが近いよね!
しんどくなるとなかなか狙い所がハメれず後手にまわり危ないシーンがうまれたよね!
ただやっぱり自陣でドリブルやトラップが上手くいかないと危ないシーンになるので状況判断と予測をもう少し意識を上げないとうまくいかない。
簡単に前向きな選手にボールを預けてフリーランニング時に次の受ける場所を狙いを持ってやる事!
まっすぐ走るだけじゃ意味がない!
ここで受けたら仲間が楽に繋げれる場所をみんなが連続してやっていけばもう少しテンポもあげれるし、ドリブルもしやすくなるはず!

ゴールを奪う、ゴールを守るのはそんな簡単じゃなくチーム一人一人が狙いを持ち理解してチームみんなで頑張る!
疲れてる選手がいれば声をかけてあげる!
まだまだ頑張れる子はチームのために仲間の分も走る!
そんな事がチームみんなで意識してやればもっとよくなる!
途中でアクシデントもありましたが最後までやりきりました!
来週は公式戦があります!
体調管理をしっかりして公式戦初勝利をみんなで掴み取ろう!

ダイキしっかり治してまたダイキらしいプレーを見せてね!!!

試合結果一覧に戻る