大阪府堺市のサッカーチーム【堺白鷺JSC】の公式ホームページです
堺白鷺 U11
楠JSC
Forza
長野UTD
結果から言うとチャレンジリーグ6チーム中、2位で準優勝でした。 試合前のミーティングではボールを持ったらまずは遠くを意識しよう、それがなかったら近く、背後に蹴れる時はシンプルに蹴って相手をひっくり返していこうという話をしました。 そのテーマを選手1人ひとりが理解して同じイメージを持つことで[チーム]として戦えたとおもいます。 ハマってる中で無理にビルドアップする必要はないし、相手に蹴れることを意識させることで相手も前からプレスに行きにくくなってくれて、少し余裕もできたかなぁと思います。 今日のようなつなぐとこと、蹴るとこの使い分けをうまくできるようにしましょう。 最後の長野の2ndには力負けしましたが、1日通して挨拶、荷物の整理、休憩からアップ時の切り替えや姿勢、すごく成長していました。 ツバサ 今日はキーパーとしての迫力や貫禄あったよ。4種の時とは別人。合格点。 次も今日ぐらいやってくれ。 ハルマ 後向きの相手に強くいけてた。最後の最後で足も出せてた。 ユイト コーチが言ったことをちゃんと理解してくれてやろうとしてくれた。ただ君ならもっとできるはず。もっと上を目指せ。 アツシ 今日のMVP。左SBで目立ってないけど終始安定したプレイでチームのために戦ってた。キックも蹴れてる。急成長! アオト 安定していた。左足のシュートも迷わずよく打った。センスのあるスルーパスもGOOD!体力オバケ。 また1stでやれる時がきてるよ。 日頃の練習コツコツやってる成果が出てる。 もっと自分が王様でサッカーしていいと思うよ。人を使え。 リョウ いいシュートあったよな!ナイス! 持ち味はドリブルやん? 全部100%で運ばない。ドリブルから1回止まって0にして、また急に100にするとか緩急をつかって。 アキト 思い切ったプレーがみたい。大きい展開ができるように。 自分がやる!っていう気持ちがみたい。まだ遠慮してる感アリ。 ルイ プレーが中途半端やなぁ。行くなら行く!蹴るなら蹴る!フワフワしてる。1本いいロングボール蹴ったやん?あれぐらい思いきった気持ちでやらないと。練習からやで。気持ちの問題。 カンタ いつも通り声でチームを引っ張ってくれた。ただ言うたけどヘディングビビり過ぎ!ボール怖がり過ぎ!1回誰かにボール当ててもらってみ?痛くないって。 マジでヘディング練習してくれ。
予定表
試合結果
お知らせ
コーチ:下岡
結果から言うとチャレンジリーグ6チーム中、2位で準優勝でした。
試合前のミーティングではボールを持ったらまずは遠くを意識しよう、それがなかったら近く、背後に蹴れる時はシンプルに蹴って相手をひっくり返していこうという話をしました。
そのテーマを選手1人ひとりが理解して同じイメージを持つことで[チーム]として戦えたとおもいます。
ハマってる中で無理にビルドアップする必要はないし、相手に蹴れることを意識させることで相手も前からプレスに行きにくくなってくれて、少し余裕もできたかなぁと思います。
今日のようなつなぐとこと、蹴るとこの使い分けをうまくできるようにしましょう。
最後の長野の2ndには力負けしましたが、1日通して挨拶、荷物の整理、休憩からアップ時の切り替えや姿勢、すごく成長していました。
ツバサ
今日はキーパーとしての迫力や貫禄あったよ。4種の時とは別人。合格点。
次も今日ぐらいやってくれ。
ハルマ
後向きの相手に強くいけてた。最後の最後で足も出せてた。
ユイト
コーチが言ったことをちゃんと理解してくれてやろうとしてくれた。ただ君ならもっとできるはず。もっと上を目指せ。
アツシ
今日のMVP。左SBで目立ってないけど終始安定したプレイでチームのために戦ってた。キックも蹴れてる。急成長!
アオト
安定していた。左足のシュートも迷わずよく打った。センスのあるスルーパスもGOOD!体力オバケ。
また1stでやれる時がきてるよ。
日頃の練習コツコツやってる成果が出てる。
もっと自分が王様でサッカーしていいと思うよ。人を使え。
リョウ
いいシュートあったよな!ナイス!
持ち味はドリブルやん?
全部100%で運ばない。ドリブルから1回止まって0にして、また急に100にするとか緩急をつかって。
アキト
思い切ったプレーがみたい。大きい展開ができるように。
自分がやる!っていう気持ちがみたい。まだ遠慮してる感アリ。
ルイ
プレーが中途半端やなぁ。行くなら行く!蹴るなら蹴る!フワフワしてる。1本いいロングボール蹴ったやん?あれぐらい思いきった気持ちでやらないと。練習からやで。気持ちの問題。
カンタ
いつも通り声でチームを引っ張ってくれた。ただ言うたけどヘディングビビり過ぎ!ボール怖がり過ぎ!1回誰かにボール当ててもらってみ?痛くないって。
マジでヘディング練習してくれ。