大阪府堺市のサッカーチーム【堺白鷺JSC】の公式ホームページです
堺白鷺 B
新金岡B
試合の始まる前から、声が出てない、挨拶が小さい。1人1人考えて行動する事を指導。 声を出してはいるみたいだが、小さくて相手に伝わる声量じゃない。 それが挨拶の小さいに繋がっている。。サッカーはチームプレー相手に自分の意思、意図、気持ちを伝える事が大事になってくる。 今日はそういう意味を含めて、改めて、【声を出す】が第一テーマとなる。 試合が終わって、「声出したと思う人」と聞くとほぼ全員出したと答える。ただ声を出したけど、小さくて伝わってなければ意味がない。攻撃にしても守備にしても味方に自分の意図が伝わらないと連動していかない事を指導。 中には「どんな風に声を出していいか分からない」との言う選手もいて、分からなかったら、「トラップしっかり」とか「走り切ろう」とか普段コーチ達が声出してる事を真似したら良いし、他の選手が声出しているのを真似する事からしたら良い。 試合では緊張したり、状況の展開が早くてついていけなかったりするので、普段の練習から声を出していく!! 1人1人が意識して行動するに関しても、今日のチームはBチーム!中でもAチームにも呼ばれてる選手もいる。自分達がこの白鷺JSCの新チームを引っ張っていく、強くしていく、下の子らの見本になっていくっという姿勢を誰かがやってくれるじゃなくて、1人1人がやるっていう気持ちをみせて欲しいと思いました!
予定表
試合結果
お知らせ
コーチ:寺本
試合の始まる前から、声が出てない、挨拶が小さい。1人1人考えて行動する事を指導。
声を出してはいるみたいだが、小さくて相手に伝わる声量じゃない。
それが挨拶の小さいに繋がっている。。サッカーはチームプレー相手に自分の意思、意図、気持ちを伝える事が大事になってくる。
今日はそういう意味を含めて、改めて、【声を出す】が第一テーマとなる。
試合が終わって、「声出したと思う人」と聞くとほぼ全員出したと答える。ただ声を出したけど、小さくて伝わってなければ意味がない。攻撃にしても守備にしても味方に自分の意図が伝わらないと連動していかない事を指導。
中には「どんな風に声を出していいか分からない」との言う選手もいて、分からなかったら、「トラップしっかり」とか「走り切ろう」とか普段コーチ達が声出してる事を真似したら良いし、他の選手が声出しているのを真似する事からしたら良い。
試合では緊張したり、状況の展開が早くてついていけなかったりするので、普段の練習から声を出していく!!
1人1人が意識して行動するに関しても、今日のチームはBチーム!中でもAチームにも呼ばれてる選手もいる。自分達がこの白鷺JSCの新チームを引っ張っていく、強くしていく、下の子らの見本になっていくっという姿勢を誰かがやってくれるじゃなくて、1人1人がやるっていう気持ちをみせて欲しいと思いました!