2022年10月08日(土) 浅香山 光竜寺 TM
堺白鷺 U8
- 堺白鷺 U8
 - 2
 
- VS
 - ➖
 
- 浅香山
 - 1
 
浅香山
10分
- ②タイキ
 
- ②ジェイク
 
- 相手
 
堺白鷺 U7
- 堺白鷺 U7
 - 4
 
- VS
 - ➖
 
- 光竜寺
 - 3
 
光竜寺
10分
- ①セイタロウ 3点
 
- ①テッショウ
 
- 相手3点
 
堺白鷺 U8
- 堺白鷺 U8
 - 3
 
- VS
 - ➖
 
- 浅香山
 - 0
 
浅香山
10分
- ②アキト
 
- ②ジェイク 2点
 
堺白鷺 U7
- 堺白鷺 U7
 - 1
 
- VS
 - ➖
 
- 光竜寺
 - 3
 
光竜寺
10分
- ①セイタロウ
 
- 相手3点
 
堺白鷺 U8
- 堺白鷺 U8
 - 1
 
- VS
 - ➖
 
- 浅香山
 - 2
 
浅香山
10分 1.2年混ぜての試合
- ②タイキ
 
- 相手2点
 
堺白鷺 U8
- 堺白鷺 U8
 - 2
 
- VS
 - ➖
 
- 光竜寺
 - 1
 
光竜寺
10分 1.2年混ぜて
- ①ミオ
 
- ①セイタロウ
 
- 相手1点
 
堺白鷺 U8
- 堺白鷺 U8
 - 2
 
- VS
 - ➖
 
- 浅香山
 - 2
 
浅香山
10分 1.2年混ぜて
- ②ジェイク
 
- ①テッショウ
 
- 相手2点
 
堺白鷺 U8
- 堺白鷺 U8
 - 3
 
- VS
 - ➖
 
- 光竜寺
 - 0
 
光竜寺
- ②ジェイク
 
- ②アキト 2点
 













コーチ:峯松
U8の練習試合1年生は初めての1学年上と一緒になっての遠征。
浅香山小学校に着いて学年ごとに分けてミーティング。
試合以外の約束事。
2年生は1年生がいてる中どのように試合以外と試合中の行動の確認。
1年生はしっかり2年の話を聞いて試合以外の所の行動の確認。
試合の確認は
①サッカーの試合の中で学年は関係ない、一人一人が思い切ってやる事。
②攻守の切り替えを全員で必ずやる、
攻めだけ 守りだけはダメ
③ドリブルでの突破と広い所にドリブル
適当に蹴らない
④必ず相手のゴールキック時は背中に回る。
この4点を皆んなで決まり事を決めてやりました。
全体を見たら最近の試合の中では皆んなが意識して4つとも出来てる時間が増えて見てる側も面白い内容でした!
1.2年混ざって試合もしましたが2年生の頼もしい場面、1年生のがむしゃらさが混ざって2学年共に刺激があり成長出来たと思います。
最後に3チーム集まって挨拶をする場面で相手チームが挨拶をしている時に白鷺の子達がフラフラしたり喋ったりしていたので挨拶が終わりすぐさま集合してカミナリを落としました。
白鷺の代表でここに来てるのに恥ずかしい、集まる、話聞く時は誰がとかじゃなく
一人一人がしっかりしたら怒られる事なんて無いと話しました。
それは練習時もそうと伝えました。
また明日からしっかり各学年で練習に取り組みまた2学年一緒に遠征をした際に成長した姿を見して下さい。
コーチを楽しませて下さい!!